2003年 高松祭り
我々「四七連」も、「高松まつり総おどり」に出場して、3年目となります。
過去2年間の経験、反省などを踏まえ、より楽しい連「四七連」であることを心掛け出場しました。
3回目の出場、そして例年通り一元放送連での出場ということもあり、「四十七年会」メンバーも余裕が感じ取れるようになりました。
「四七連」のシンボルでもある「山車」をカラフルにバージョンアップし、踊子は白色のハッピ、うちわ、煽り役は、大うちわ、のぼり…参加登録者も100名を越え、例年以上に賑やかな連となりました。
踊りの振り付けは、当時大ブレイク(?)のダンディ坂野の一発ギャグ「ゲッツ!」や、永遠のギャグ「あいーん」などを取り入れた、ニューウェーブ(?)で、エンターテインメント性(??)溢れる振り付けとなり、笑いが溢れる楽しい連となりました。
ただ、8月14日本番当日が、雨天のため翌日15日に延期になり、出場者が大幅に減少したことは非常に残念でした…それでも70名ほどのみなさんに出場していただき、より強固な結束力となり、盛り上がりは過去最大だったと感じています。
我々もまだまだ未熟者です…反省点や課題は山ほどありますが、出場していただいたみなさんの笑顔や、熱気は一生忘れることの無い宝物として、胸に刻まれています…。
出場者のみなさん、そして残念ながら出場できなかった参加登録者のみさんにも本当に感謝しています。
有難うございました。
今思えば、雨天延期という大きなイレギュラーを乗り越えたことが、我々の大きな自信となり、現在の「四七連」そして「四十七年会」を形成しているものと信じています…。
(岡 謙太郎)
2003年 高松祭り

四七連って若くない!? みんな笑顔がイイネ!!

子供たちも… 夏休みの思い出に!

キン肉マン!? …ピ…ピカ…ピカチュウ??